サーバのフットプリント
| 登録日 | :2023/07/18 19:35 |
|---|---|
| カテゴリ | :Linux |
サーバのフットプリント
telnet
アクセスするだけでバナーが出る
ftp 21/tcp
ssh 22/tcp
telnet 23/tcp
smtp 25/tcp
pop3 110/tcp
アクセスするだけではバナーがでない
http 80/tcp
バナーを表示させる方法
-
telnetでつないだ後に
「HEAD / HTTP/1.0」 と入力してEnterキーを二回 -
ssl 443/tcp
opensslで接続する
openssl s_client -host IPアドレス -port ポート番号
そのあと、httpと同様
「HEAD / HTTP/1.0」 と入力してEnterキーを二回
-
nmap -sVオプション
-sV はスキャンテクニックのオプション
スキャン手法は Synスキャン
バナー情報を同時に収集する -
nmap の-Oオプション
OSを調べる